関東 武甲山の登山ルートを地図で紹介!駐車場情報も! 武甲山とは 埼玉県秩父市と横瀬町の境にある標高1,304mの山。 日本二百名山の一つ。 石灰岩質の採掘場。 ▲武甲山 登山ルート 2コースのタイム 登り 下り ①武甲山御嶽神社一の鳥居 1.5h~2h 1h~1.5h ... 2020.08.30 関東
中部 鳳来寺山の登山ルートを地図で紹介!コース時間は?駐車場情報も! 鳳来寺山とは 愛知県新城市鳳来寺ほうらいじにある標高695mの山。 鳳来寺山ほうらいじさんの山頂標識から北に位置する瑠璃山るりやまと呼ばれる岩峰の最高標。 鳳来寺山もみじまつりがある。 毎年11月の第一金曜から開催される紅葉イベント... 2020.08.24 中部
甲信越地方 甲武信ヶ岳登山ルート!毛木平から地図で紹介!西沢渓谷も解説! 甲武信ヶ岳とは 日本百名山の一つ 埼玉県、長野県、山梨県の間にある標高2,475mの山。 登山時期 5月~11月 こぶしがたけ と読む 山名の由来 甲州、武州、信州の境にあるためが有力説 拳のような山容のため。... 2020.08.17 甲信越地方関東
関東 高水三山の登山を地図で紹介!ルートとコースを詳細解説! 高水三山とは 東京都青梅市にある高水山(759m)、岩茸石山(793m)、惣岳山(756m)の3つの山を合わせた山の名称。 青梅市の観光場。おうめサイト 電車で、軍畑駅に行き、三山を登り、御岳駅に帰るコースが一般的。 鎖場、ロープ場は... 2020.08.09 関東
関東 伊豆ヶ岳の登山ルートとコース(地図付き)!日帰り温泉も紹介! 伊豆ヶ岳とは 伊豆ヶ岳いずがたけは、埼玉県飯能市にある標高は850.9mの山。 伊豆ヶ岳と他の山と合わせ縦走、周回出来ます。 鎖場は無い。 登山ルート3選 主に3ルート 正丸駅~西吾野駅の間の周回ルートは主に3ルートあります。 周回... 2020.07.24 関東
甲信越地方 木曽駒ヶ岳ロープウェイの混雑予想!コロナの影響は?運休も解説! 木曽駒ヶ岳ロープウェイの混雑予想! 木曽駒ケ岳ロープウェイに乗る前に 木曽駒ケ岳ロープウェイに乗るためには、専用路線バスにお乗換えて行く必要があります。マイカー規制のため直接、ロープウェイ乗り場まで行く事は出来ません。そのためバス+ロ... 2020.07.11 甲信越地方
その他 登山の携行食のおすすめは?山頂で僕がおにぎりを食べる理由も紹介! 登山の携行食のおすすめは? ①おにぎり おにぎりは腹持ちが良く、低カロリーでダイエット効果が望めます。 ゴミは包装しているラップのみ。 シーチキン、昆布、シャケなどある内、おすすめは、「梅おにぎり!」 梅おにぎりのおススメ理由は 疲... 2020.07.04 その他
関東 赤城山登山の初心者おすすめルートやコースを地図で詳細解説! 赤城山とは 群馬県前橋市にある黒檜山くろびさんを最高峰(1,828 m)とする火山体。 日本百名山、日本百景の一つ。 大沼(湖)を中心に、山々がある。王冠の形状👑 赤城山という山名の山は無い。 麓に赤城神社。麓は観光的... 2020.06.27 関東
四国、中国 宝満山の登山口へのアクセスとルートを地図で解説!竈門神社も紹介! 鬼滅の刃の題材になった宝満山とは 写真:宝満山の山頂神社 宝満山ほうまんざんは福岡県の筑紫野市と太宰府市の境にある標高829.6mの山。 麓に縁結びで有名な竈門かまど神社がある。 ちなみに、漫画「鬼滅の刃」の主人公の名前は竈門炭治... 2020.06.27 四国、中国