旭岳のロープウェイ登山ルートを地図で紹介!初心者の日帰りは?

In the language of your choice.

北海道
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

旭岳とは

  • 北海道で最も高い標高2,291mの山。
  • 登山時期は6月下旬~10月初旬。
  • 北海道上川郡東川町の大雪山国立公園の北側にある。
  • 日本百名山の一つ。
  • 多様な高山植物が見れる。

Google地図

  • ① 大雪山旭岳ロープウェイ
  • ② 旭岳

ロープウェイについて

大雪山旭岳ロープウェイ

公式サイトへ

  • 営業時期:6月初旬~10月中旬(冬期:10月中旬~5月末)
  • 営業時間:6:30~17:30。(季節により変動)夏場は15分間隔、冬は20分間隔。
    • 公式サイトの「スケジュール・運賃」下の方に赤枠で「旭岳ロープウェイ運行予定表」をクリックすると詳細が出ます
  • 移動距離:旭岳温泉(標高1100m)~姿見駅(標高1610m)を約10分乗車。
  • 料金:大人往復 ¥ 3,200円。子供 ¥1,600円(トップシーズン)

以下写真で説明

▲旭岳ロープウェー場

有料駐車場から近い。

ロープウェイを使わない場合は、駅の横に登山口がある。@姿見駅まで2時間30分。

▲建物内はショップがあります。

北海道なので、乳製品のお菓子や熊グッズが多かった。

▲沢山の花や鳥たちの紹介している看板。

大自然さをアピールしています。

▲往復券を購入

購入場は3人くらい並んでました。

 

▲ロープウェイの中。

30人くらい乗員できそうだった。

8人くらい座れる。ほとんどの人が立つ事になる。

半分以上は外国人観光客でした。

ロープウェイ放送で色々説明があったが、周りがうるさくて聞き取る事は出来なかった。

▲到着駅。姿見駅の周囲のみ木道で歩きやすい。

登山ルート

旭岳と登山道

観光者~初心者向きルート

  • 姿見駅近くを周回:約1時間
  • ロープウェイ姿見駅-第1展望台~第4か第5展望台-ロープウェイ姿見駅

山と高原地図より。

▲姿見の池。

噴煙が凄いです。

カラスが観光客の食べ物を狙っていますので、注意を。

第五展望台は、姿見の池から登った所です。

この辺の坂はキツイかも。

初心者~中級者向きルート

  • 旭岳を往復:5h(登り3h)
  • ロープウェイ~山頂~ロープウェイ
    • 旭岳への最短ルート

山と高原地図より。

最後は周回して帰っても良い。往復するコースより15分程遅くなります。

▲少し歩きて後ろを見ると展望が良い。

▲姿見の池の前に休憩場があります。

▲旭岳石室

20名。宿泊禁止。携帯トイレ用ブースあり

スポンサーリンク

中級者~上級者向きルート

  • 旭岳から周回コース:7~8時間
  • ロープウェイ-旭岳-間宮岳-中岳温泉-ロープウェイ
  • 多様な美しい景色を楽しめます。
  • ロープウェイの最終便の時間に間に合うように。
  • 中岳温泉の前後にヒグマ注意。

山と高原地図より。

アクセス

信号機がほとんどない道路から旭岳を見る

公共機関

旭川駅から旭岳温泉へ。

旭電気軌道バスが一日4本。

約1時間50分。

ナビ入力は、大雪山旭岳ロープウェイ(たいせつざん あさひだけ)

住所:〒071-1472 北海道 上川郡 東川町(かみかわぐん ひがしかわちょう)

電話: 0166-68-9111

  • 有料駐車場
    • ロープウェイ乗り場前。
    • @500円
  • 無料駐車場
    • 旭岳ビジターセンター前。
    • ロープウェイ乗り場まで徒歩5分。すぐ埋まります。
    • ビジターセンターの出入口に登山靴を洗える蛇口とブラシがありました。

初心者の日帰りは?

小学生が遠足で登るコースで日帰りは出来るとは思いますが、キツイです。

キツイ理由…

標高が高いため、酸素不足、高山病の恐れ、強風、寒さがあります。

夏でも雪が残ってます。

対策として…

防寒対策が必要。帽子、上着、手袋、ネックウォーマーなど。

飲料水と携帯食の持参。

滑らない登山靴。

その他の持物 お金、地図、雨具、熊鈴。

6月、7月は、登山道に雪がある可能性があるので、アイゼンがあった方が良い。

往復ルートなら登山者が多く熊出没の可能性は低いですが、熊鈴はあった方が安全です。

普段から30分以上のウォーキングなどの運動をしておくと良いです。

天候が悪くなったり、体調が悪くなったら無理せず引き返す勇気が必要です。

6月、9月に急に雪が降ってくる時があります。

感想

道内の移動は、車が主で、道外者はレンタカーで移動するのが、一般的のようです。

林の中を車で走っていると、ヒグマ注意の看板が多い。

鹿に道路をふさがれたが熊を見る事は無かった。

またビジターセンターは熊の資料館と言っていい程、熊だらけの熊館でした。🐻

ロープウェイ乗り場の売店も熊グッズで溢れていた。

そこで、熊T-シャツを購入してしまいました。

よく見かける絵柄です↓写真

 

ロープウェイ

ロープウェイは現在、コロナでロープウェイは営業していない。@2020/5/1現在

ロープウェイに限らず北海道は、ほとんど外国人観光客で埋め尽くされていた。

ロシア・中国の人が多い様子でした。

コロナ終息後、すぐなら空いてるかも。

おススメ時期は8月末~9月です。行くチャンスあればね。

 

スポンサーリンク

コメント