甲信越地方

記事内に広告が含まれています。
甲信越地方

奥穂高岳の登山!初心者ルートは一泊二日?

奥穂高岳とは 長野県松本市と岐阜県高山市の境にある標高3,190mの山。 日本百名山の一つで第3位の標高の山。 穂高連峰(北穂高岳、西穂高岳、前穂高岳など)の中の最高峰が奥穂高。▲穂高山荘前からの朝日🌄初心者ルート山と高原地図よりGoogl...
甲信越地方

槍ヶ岳の初心者ルートを紹介!難易度は?

槍ヶ岳とは長野県松本市・大町市・岐阜県高山市の境にある山日本百名山の一つ。日本で5番目に高い標高3,180mの山槍沢ルート一般的には槍沢ルートが良いとされます。2泊か3泊で行く事を勧めます槍沢ルート:上高地-明神-徳沢-横尾-槍沢ロッジ-槍...
甲信越地方

尾瀬ヶ原の日帰りルートを地図で紹介!アクセスは?

尾瀬ヶ原とは湿原は木道が続き、山小屋、ベンチで休憩しながら散策する。一般には鳩待峠からスタートして、標高1400m前後の散策コース。至仏山、燧ケ岳が近くにある。尾瀬は、①尾瀬ヶ原と②尾瀬沼があり、③燧ケ岳と三角形状の位置にある。大雑把に言え...
甲信越地方

木曽駒ヶ岳のロープウェイ登山!おすすめ山小屋は?

木曽駒ケ岳とは▲木曽駒ケ岳の山頂神社長野県の上松町・木曽町・宮田村の境にある山中央アルプスの最標高2,956mの山千畳敷せんじょうしきカール(標高2,650m)までは、ロープウェイでいける千畳敷せんじょうしき=千枚の畳を敷ける広さ、カール=...
甲信越地方

御嶽山(長野/岐阜)の日帰り登山!ロープウェイや入山規制情報も!

御嶽山おんたけさんとは長野県と岐阜県の境にあり最標高3,067mは長野県側の剣ヶ峰。剣ヶ峰の周りに継子岳ままこだけ、摩利支天山まりしてんやまなどの外輪山がある。山頂周辺に1ノ池~5ノ池まである火口湖がある。2ノ池は日本一標高が高い湖(290...
甲信越地方

車山(霧ヶ峰)登山コースと時間を解説!駐車場情報も!

車山とは長野県茅野市と諏訪市の境にある山。霧ヶ峰の最高峰が車山で、標高は1925m。車山一帯は車山高原と呼ばれる。広い山頂と気象台、神社が祀られています車山神社登山コースと時間 ↑車山の登山道 Googlemapより地名① 車山肩② 車山③...
甲信越地方

蓼科山の登山ルートを地図で紹介!難易度は?コースタイムも解説!

蓼科山とは▲山頂の神社蓼科山たてしなやまは長野県茅野市・北佐久郡立科町にある標高2,531mの火山。日本百名山の一つ。山頂について台地状の火山(コニーデ)に、木々が無く展望が良い円錐型。諏訪から見ると円錐型に見えることから、諏訪富士とも呼ば...
甲信越地方

甲武信ヶ岳登山ルート!毛木平から地図で紹介!西沢渓谷も解説!

甲武信ヶ岳とは日本百名山の一つ埼玉県、長野県、山梨県の間にある標高2,475mの山。登山時期 5月~11月こぶしがたけ と読む山名の由来甲州、武州、信州の境にあるためが有力説拳のような山容のため。▲甲武信ヶ岳の山頂甲武信ヶ岳の登山口 2選山...
甲信越地方

木曽駒ヶ岳ロープウェイの混雑予想!コロナの影響は?運休も解説!

木曽駒ヶ岳ロープウェイの混雑予想!木曽駒ケ岳ロープウェイに乗る前に木曽駒ケ岳ロープウェイに乗るためには、専用路線バスにお乗換えて行く必要があります。マイカー規制のため直接、ロープウェイ乗り場まで行く事は出来ません。そのためバス+ロープウェイ...
甲信越地方

剣岳(剱岳)登山の初心者ルートを地図で紹介!おススメの山小屋は?

剣岳とは富山県の上市町と立山町の境にある標高2,999 mの山。日本百名山の一つ。主に別山尾根ルートと早月尾根ルートがある。登頂まで別山尾根は約6時間、早月尾根は約9時間の登山時間。「カニのよこばい」と「カニのたてばい」の鎖場が難所。↓写真...
甲信越地方

高妻山の登山コースを地図で紹介!難易度は?

高妻山とは 新潟県妙高市と長野県長野市の県境にある標高2,353mの山。 日本百名山の一つ。 登山時期:6月~10月。5月、11月は雪がある。Google地図 ① 戸隠キャンプ場バス停トイレ ② キャンプ場前駐車場 ③ 高妻山ルートと難易度...
甲信越地方

四阿山の登山ルート3選!アクセスは?

「四阿山」とは 長野県と群馬県の県境にある標高2,354mの山。 あずまやさん と読む。群馬県の一部で吾妻山と呼ぶ。 日本百名山の一つ 登山時期は7月~11月。 多数のルートがある。 ゴンドラは冬はスキー、夏は登山で活躍する。登山ルート3選...
甲信越地方

妙高山の登山ルートを解説!初心者の日帰りは?登山口の燕温泉とスカイケーブルを比較!

霊峰 妙高山とは 新潟県妙高市にある標高2,454mの山 北信五岳の一つ。また日本百名山の一つ。 新潟県を代表する有名な山の一つ。 登山時期:7月初め~11月初め頃 山頂は北峰と南峰がある。写真は北峰から初心者の日帰り登山ルート 2選2ルー...
甲信越地方

弥彦山の登山の初心者ルートを地図で紹介!ロープウェイの時間と乗り場も解説!

霊峰 弥彦山とは写真:弥彦神社の菊祭り(毎年 11/1~11/24) ① 弥彦山(やひこやま): 新潟県 西蒲原郡 弥彦村にある標高634mの山 ② ロープウェイ: 麓の弥彦神社~八合目付近まである。 ③ 弥彦神社: 祭神は天香山命を祀られ...
甲信越地方

唐松岳登山の日帰りルートを地図を入れて紹介!アクセスは?五竜岳への縦走も解説!

人気の山小屋がある「唐松岳」とは 長野県北安曇郡白馬村と富山県黒部市の間にある標高2,696mの山。 日本3百名山の一つ。北アルプス。 北アルプスとしては、難易度が低く山小屋泊、テント泊デビューには良い。 登山時期は7月~10月頃。 山頂近...
甲信越地方

白馬岳登山の初心者ルートを地図で解説!日帰りは可能?おすすめ山小屋も紹介!

人気の山小屋がある「白馬岳」とは写真:白馬岳の山頂から。太陽が雲海を白く輝かせていた。 長野県ある北アルプス。標高2,932mの山。 日本百名山の一つ。 白馬三山の一つ。 【白馬岳(しろうまだけ)、杓子岳(しゃくしだけ)、白馬鑓ヶ岳(やりが...
甲信越地方

新潟の登山おすすめランキング!初心者向けの山も紹介!

僕が良いと思った山を勝手にランキングしてみました。参考に見て下さい。新潟登山のおすすめランキング新潟県全体としてのランキング 弥彦山 弥彦神社、ロープウェイ、クライミングカー、パノラマタワーあり、登山も観光も楽しめる。 弥彦神社の周辺駐車場...
甲信越地方

谷川岳の登山ルートを地図で紹介!ロープウェイ駐車場は混雑するの?

紅葉時期が人気の「谷川岳」とは新潟県と群馬県の境にある標高1977mの山 日本百名山の一つ 山頂に「トマノ耳(標高1963m)」と「オキノ耳(標高1977m)」と呼ばれる2つの峰がある。 登山以外にロッククライミングが出来る。 山頂に山小屋...
甲信越地方

巻機山の登山ルートを地図で紹介!桜坂駐車場へのアクセスは?

巻機山からの景色巻機山について 新潟県南魚沼市と群馬県利根郡みなかみ町の県境にある標高1,967mの山。 日本百名山の一つ。 登山時期は6月初め~10月終わり頃。 山開きは「毎年5月第4日曜日」にあるが、イベントは無い。5月は山道に残雪あり...
甲信越地方

燕岳の登山口へのアクセス方法は?駐車場の混雑状況も解説!

北アルプスの女王「燕岳」とは 長野県安曇野にある標高2,763 mの山 北アルプスの一つ。 山頂の燕山荘は、泊まりたいランキング一位を獲得してる。 ケーキが出る燕山荘。 スイカがある合戦小屋。アクセス方法【車】長野自動車道安曇野ICから約1...
甲信越地方

鋸山(新潟県)の登山ルートと所要時間を紹介!駐車場もチェック!

鋸山(新潟県)について 新潟県長岡市にある標高765mの山。 山頂からの景色は長岡の町並みを一望出来る。 山開きは無いが4月頃~10月に登る人が多い。 11月は雪が積もり、登山口まで行く道路を封鎖される。 アクセスはバスも近くまである様子だ...
甲信越地方

守門岳の登山ルートを地図で解説!初心者コースは?登山口も紹介!

守門岳 新潟県魚沼市、三条市、長岡市にある標高1537.2mの山 日本二百名山の一つ。 大岳、青雲岳、袴岳の三つのを合わせ守門岳と呼んでいる すもんだけと読む。登山ルート守門岳の主な4コース番号コース名登り時間①保久礼3h30m②二口4h4...
甲信越地方

立山登山のルートについて!初心者コースは?日帰りも解説!

立山について 立山は雄山(おやま)3003m、大汝山(おおなんじやま)3015m、富士の折立(ふじのおりたて)2999mの3つの山々をいう。 富山県と長野県の境に位置する 富山県側からは黒部ダムがあり、トロリーバス、ケーブルカー、ロープウェ...
甲信越地方

青海黒姫山(新潟)の登山コースを地図で解説!登山口や駐車場も紹介!

青海黒姫山(新潟)とは 新潟県糸魚川市にある標高1221mの山。 3つある黒姫山のうちの一つ。また日本3百名山の一つ。 石灰石が多い山で、麓はコンクリート工場が多い。 山開きは毎年5月末の日曜日。2019年は5月26日(日)。イベントはない...
甲信越地方

飯綱山(飯縄山)の登山口とルートを紹介!初心者におすすめのコースも解説!

飯縄山とは 長野県長野市上水内郡飯綱町・信濃町にある標高1,917mの山。 北信五岳(戸隠山、黒姫山、妙高山、斑尾山)の一つ。 登山時期:5月~11月頃(GW中は山頂付近に残雪あり) 山頂は天狗(飯綱三郎)が祀られている。登山道は鳥居、地蔵...